熊本県の乗馬・ホーストレッキング・外乗体験ツアー

  • 阿蘇ホーストレッキング(乗馬)
  • 阿蘇 ホーストレッキング(乗馬)
  • 阿蘇ホーストレッキング(乗馬)
  • 阿蘇 ホーストレッキング(乗馬)

日本第二位の規模を誇る阿蘇カルデラの阿蘇山をはじめ、観光スポットが多くある熊本県。日本三名城のひとつ「熊本城」、迫力ある放水で有名な「通潤橋」、宮本武蔵が“五輪書”を記したとされる洞窟「霊巌洞」、景勝地「菊池渓谷」などがあります。黒川温泉や玉名温泉など、名湯も人気です。

そんな観光が楽しい熊本県では、乗馬も楽しむことができます!馬と一緒に自然を堪能できる乗馬、ぜひ熊本で体験してみたいと思いませんか?観光名所としても人気の草原が広がる阿蘇で、乗馬と自然を満喫してみましょう。

熊本県の乗馬・ホーストレッキング・外乗一覧

予約受付期間外

阿蘇ホーストレッキング(乗馬)

エル・パティオ牧場

阿蘇ホーストレッキング(乗馬)

4.7

16

フィールド
阿蘇山・九重連山を望む360度絶景での乗馬が楽しめます
ツアー内容
広大な敷地内に物語性のある3つのコースをご用意
施設
快適なクラブハウスをご用意

予約受付期間外

《約1㎞》インディアンコース

草原の中をお散歩

集合時間
15:50
対象年齢
小学1年生以上

web予約の申込受付は、2日前18:00をもって締切となります。お申込みはお早めに。

おすすめコース

予約受付期間外

《約3㎞》アパッチコース

草原の丘を目指してトレッキング

集合時間
11:50
対象年齢
小学3年生以上

web予約の申込受付は、2日前18:00をもって締切となります。お申込みはお早めに。

予約受付期間外

阿蘇 ホーストレッキング(乗馬)

コロナ対策記載あり

阿蘇ハイランド乗馬クラブ

阿蘇 ホーストレッキング(乗馬)

4.6

61

フィールド
大自然に包まれて!馬の背中に揺られてゆったりトレッキング
ツアー内容
満天の星空を見上げながら乗馬を楽しむ至福の一時!夜出発のコースもあり
ツアー内容
小学1年生かつ120㎝以上から参加OK!家族で参加できるのが魅力

予約受付期間外

コルトコース

約20分のお手軽トレッキング!おしゃれなペンション街を馬でお散歩する「コルトコース」

集合時間
8:50/9:50/10:50/11:50/12:50/13:50/14:50/15:50
対象年齢
身長120㎝以上の方

web予約の申込受付は、2日前18:00をもって締切となります。お申込みはお早めに。

おすすめコース

予約受付期間外

パノラマコース

阿蘇山や外輪山を望む「パノラマコース」! ペンション街を抜け、牧草地の広がるのどかな景色の中でトレッキングを楽しもう

集合時間
8:50/9:50/10:50/11:50/12:50/13:50/14:50/15:50
対象年齢
身長120㎝以上の方

web予約の申込受付は、2日前18:00をもって締切となります。お申込みはお早めに。

熊本県の乗馬・ホーストレッキングの参加対象年齢

熊本県の乗馬・ホーストレッキングの参加者満足度

4.6
  • 景色・ロケーション4.3
  • ガイド・インストラクター4.7
  • 設備・施設4.0
  • コストパフォーマンス4.5
※投稿内容は実際に体験された方の主観的なご意見・ご感想です。

熊本県の乗馬・ホーストレッキングの新着口コミ

  • 家族で利用

    集合時間:14:50

    40代・男性 |しん

    5

    ありがとうございました

    私が体重オーバーのため小5の長男一人での参加でしたが、とても親切にガイドをして下さり、長男は「また乗りたい」と感激しておりました。40〜50分、のんびり阿蘇の自然を感じながら愛らしい馬たちとの時間を堪能できるこのプランは、初めて馬に乗る方にとてもオススメ出来ると感じました。貴重な時間をありがとうございました。

    阿蘇ハイランド乗馬クラブ

    阿蘇 ホーストレッキング(乗馬)

    パノラマコース

  • 友達と利用

    集合時間:13:50

    30代・女性 |S

    5

    大満足でした

    乗馬は初心者でとても緊張していたのですが、分かりやすいレクチャーやしっかり調教された馬達で、安心して乗馬することができました。途中草を食べだしたり、マイペースな馬達がとても可愛かったです。
    友人達も大満足で、今度は長いコースに挑戦したいと言っていました。
    初心者ばかりでインストラクターの方も大変だったと思いますが、本当にありがとうございました。

    阿蘇ハイランド乗馬クラブ

    阿蘇 ホーストレッキング(乗馬)

    コルトコース

  • デートで利用

    集合時間:13:50

    20代・女性 |あっくん

    4

    とても楽しかったです

    初めてお馬さんに乗りましたが、ガイドさんが丁寧でとても楽しめました!

    阿蘇ハイランド乗馬クラブ

    阿蘇 ホーストレッキング(乗馬)

    パノラマコース

  • 家族で利用

    集合時間:9:50

    50代・女性 |こたちゃんママ

    5

    良い経験をさせていただきました。

    阿蘇の山々を見ながらの乗馬で、ガイドをしていただいたり、牛の放牧されてるのどかな景色を見ながらリラックスでき、とても楽しかったです。
    良い思い出となりました。感謝です!!!

    阿蘇ハイランド乗馬クラブ

    阿蘇 ホーストレッキング(乗馬)

    パノラマコース

熊本県の乗馬・ホーストレッキングの初心者ガイド

熊本県のホーストレッキング体験ツアー

熊本県のホーストレッキング(乗馬)おすすめツアーを予約するなら、独自の安全基準をクリアしたツアーだけを掲載する国内最大級のアウトドアレジャー・アクティビティ専門の予約サイト「SOTOASOBI(そとあそび)」におまかせ!価格や集合時間、小学1年生以上参加OK、1グループ貸切OKなど、さまざまな条件の中からお気に入りのホーストレッキング (乗馬)ツアーを比較・予約できます。日帰りで気軽に楽しめるホーストレッキングは、普段接することのない馬に乗って、四季折々の風景や自然の音を楽しめる非日常体験です。

馬の背に乗って、自然の中を大冒険!非日常感抜群のホーストレッキング

ホーストレッキングとは、乗馬と山歩き(トレッキング)を組み合わせたアクティビティのこと。通常の乗馬は馬場などの決められた敷地内で行うのに対し、ホーストレッキングでは山道や森林、草原や海岸などの自然の中を探検する外乗(がいじょう)を楽しむことができます。

年齢や性別、運動神経に関係なく誰でも楽しめるので、家族みんなで体験できるのもホーストレッキングの魅力のひとつ。ツアーに参加する場合、ヘルメットや乗馬用ベスト、チャップスなどの必要な装備は現地でレンタルできることが多いので、動きやすい服装さえしていれば、手ぶらで気軽に参加できます。旅行や観光のついでにふらっと体験できるのもうれしいポイント。

山で行うホーストレッキングは、季節によって異なる景色を楽しめるのが魅力。春には新緑、夏には蝉時雨(せみしぐれ)、秋には紅葉などを楽しむことができ、一度体験したら、きっと「ほかの季節にも体験したい!」と思うはずです。

海岸で行うホーストレッキングでは、潮風を頬に受けながら、美しい海沿いの景色をいつもより高い目線で楽しむことができます。山や森林と違い平地を進むので、初心者でも比較的歩きやすいことも特長です。

開催地やツアー会社によって、フィールドや内容はさまざま。もちろん、パートナーとなる馬の性格も一頭一頭異なります。外乗のできる馬には、人懐っこく穏やかな性格の馬が多いので、ぜひ怖がらずに仲良くなってみてください。

気になる参加費用は3,500~20,000円ほど

コースは主に、馬場内でのレッスンと短時間の外乗を楽しめるショートコースと、本格的なトレッキングを楽しめるロングコースから選ぶことができます。子供や初心者が体験できるコースと、経験者が楽しめるコースと分かれている場合が多いので、ご自身のレベルに合わせて最適なコースを選びましょう。

ヘルメットや乗馬用ベスト、チャップスなどの装備は現地でレンタルできることが多いので、必要な持ち物は特にありません。ただし、スカートや裾の広がりやすいズボンや、足の露出しているサンダルや、ヒールのある靴はNG。動きやすいパンツや、滑りにくいスニーカーやブーツを履いて参加しましょう。

気になる費用は、「SOTOASOBI(そとあそび)」で紹介しているツアーを参考に見てみると、20〜35分のショートコースで3,500〜8,800円、45分〜2時間のロングコースで20,000円ほどです。馬と一緒に海に入ったり、水遊びを一緒に楽しめるコースでは、料金が高くなります。

熊本県で体験できる他のレジャー

熊本県の乗馬・ホーストレッキング・外乗体験を検索