九州の南端に位置し、西郷隆盛や大久保利通の生誕の地としても知られる鹿児島県は、南九州の中心として古くから栄えてきました。
観光スポットでは、現在も火山として活動を続ける桜島が有名です。砂浴をする「砂むし」で有名な指宿(いぶすき)や、焼酎でも知られる霧島などの温泉地もあります。また縄文杉でも知られる世界自然遺産の屋久島、他にも喜界島、徳之島、沖永良部島、与論島、また日本最大のロケット発射基地である宇宙センターのある種子島など多くの離島があり、海の恵みもとても豊かです。
そんな鹿児島県でおすすめなのが、ネイチャークルーズです。見渡す限りの水平線が続き、景色が刻々と変わっていく中、船でクルージングしながら真紅の夕日や満点の星空を思う存分満喫できます。普段着のままで集合場所に集えば、あとはリッチな時間が待っている、その気軽さも魅力です。ビーチから見るのとも、普段幾度となく見てきたのともまた違う絶景を、ぜひ堪能してみてください!
コロナ対策記載あり
ネイティブシー奄美
-.-
0
おすすめコース
ロマンチックな奄美の夕日を船上から楽しもう
web予約の申込受付は、2日前18:00をもって締切となります。お申込みはお早めに。
SOTOASOBI LIFE(そとあそび ライフ)とはアウトドア体験を通し、自然との関わりを楽しむための情報を集めたアウトドア専門メディアです。