ガイドラインアウトドアクラブ
地域共通クーポン利用可(紙・電子)
<主催会社の対応>
●スタッフの体調管理確認
・スタッフは毎日検温と体調チェックを行なっております。
●スタッフのマスク着用
・全スタッフ常時マスク着用を必須としております。
●消毒対策
・テント内&送迎車はこまめな消毒と換気を行います。
・使用する備品は使用前後に消毒しております。
●人数制限
・1テント5名様までとし、4名以上のご予約で1テント貸切といたします。
※2名の場合は他のお客様と一緒のテントとなる可能性もあります。4名分の料金で貸切にすることも可能です。
<お願いと注意事項>
●体調確認について
・体温が37.5度以上で味覚や嗅覚の異常、咳や倦怠感など感染症と思われる症状がある方は参加をお控えください。
●マスク着用について
・ツアー集合から解散までのマスク着用をお願いいたします。
●中止やキャンセルについて
・新型コロナウイルス感染状況によりツアーを中止とさせていただく場合がございます。
・微熱や咳・くしゃみなどの症状がある場合には、当日であっても無理せずキャンセルをお申し出ください。キャンセル料金は頂戴いたしません。
予約受付期間外
全面氷に覆われる「かなやま湖」の景色は壮大!北海道ならではのワカサギ釣りを堪能しよう
4.3
web予約の申込受付は、2日前20:00をもって締切となります。お申込みはお早めに。
4,500円〜(税込)
参加日 2020.2.10
5
タダ様、昨日はご参加いただき誠にありがとうございました!!
ワカサギ釣りの楽しさを感じていただけてガイドの私達も嬉しいです☆
出来立てサクサクのワカサギ天ぷらは美味しいですよね。
横にあるテントで天ぷらにしているので、アツアツのうちに食べていただけるよう心がけております。
機会がありましたらまた遊びにいらして下さいね!
タダ様のお越しをお待ちしております♪
参加日 2020.1.01
3
ワカサギ釣り様、先日はご参加いただき誠にありがとうございました!
皆様にワカサギ釣りの楽しさを感じていただけたようで嬉しいです☆
ワカサギ釣りは氷の上で行うので足元から冷えますよね。
また、富良野は北海道の中でも内陸にあるため気温が低く厳しい寒さの日も多いです。
富良野だけではなくいろいろな場所で体験できますので、チャンスがありましたらまたワカサギ釣りに挑戦してみて下さいね(^-^)
参加日 2019.1.27
2年以上前の口コミ
2
岡崎様、先日はご参加いただき誠にありがとうございました。
ゆっくりできなかったようで申し訳ございません。
ワカサギ釣りは常に竿を揺らす作業(誘い)をしながら、アタリを見逃さないよう集中しているので、おやつを食べたりのんびりしている時間はあまりなく意外と忙しいですよね(笑)
当社では釣果を伸ばしていただくため、釣り方のコツを掴むまでガイドがサポートに入ってアドバイスをしたり、釣れない場合はあの手この手を使って対応しています。他社と違ってサポートを重視しておりますので、その辺も慌ただしく感じてしまったのかもしれません。申し訳ございません。
また、トイレの問題もありますので当社の半日コースの実釣時間は2時間となっております。のんびりゆっくり体験したいという方向けに「1DAYコース」も設けておりますので、今回の釣果はかなり渋めでしたが…これに懲りず、またの挑戦してみて下さい。